九号
楠木正成公
赤糸縅之兜
山本人形
 
九号
 
楠木正成公
赤糸縅之兜
 
62,920円
(税別価格 57,200円)
 
 
【飾り寸法】
幅:約31cm
奥行き:約26cm
高さ:約42cm
山本人形松屋町本店
大阪で有名な武将と言えば?
 
誰を思い浮かべますか?
 
秀吉さんですか?
 
山本人形松屋町本店
あの人、
 
確か
 
愛知県の人ですよね?
山本人形松屋町本店

大阪の人なら
 
そう返事する人が
 
多くないですか?
 
山本人形松屋町本店
愛知の方からは、
 
『失礼な!』とお叱りの声が
 
有るかもしれませんが。
 
およそ700年前のお話です。
山本人形松屋町本店
多くの武将が尻込みするなか、
 
鎌倉幕府 倒幕するため
 
ただ一人 立ち上がった
 
河内長野の一豪族の物語です。

山本人形松屋町本店
  
 山本人形松屋町本店
武士とまともに戦っても、
 
勝てるわけがない!
 
たとえ卑怯と言われようが
 
自分たちのやり方で
 
戦い抜こうと
 
心に決めます。
 
山本人形松屋町本店
足利尊氏は、
 
自分の領土の半分を
 
渡してでも正成を
 
味方にしたかったようです。
山本人形松屋町本店
足利方の武将は
 
「菊水の旗」を見ただけで
 
楠木勢がいるのではないかと
 
恐れた様に伝わっています。
 
山本人形松屋町本店
 
 
河内長野を埋め尽くす
 
何万という軍勢が
 
押し寄せましたが
 
それを迎え撃った楠木方の兵は
 
わずか1000人ほどでした。
 
山本人形
 
 
観心寺にある
 
楠木正成公の銅像です。
 
後醍醐天皇
 
還幸の際
 
先陣を任されたときの
 
晴れ姿でしょうか? 
 
山本人形松屋町本店
 
 
 多くの武将は、
 
幕府に仕え小さな土地を貰い
 
年貢を取り立てて
 
生計を立てていました。
山本人形松屋町本店
 
正成はそれを嫌ったのでは
 
ないでしょうか?
 
物流を動かし
 
自由に交易して
 
人々が潤う世の中に
 
したかったのではないかと思います。
 
山本人形
正成公の名言です。
 
この言葉は、
 
色々な意味に
 
読み取れますが...
 
あなたなら
 
どう読みますか?
 
山本人形松屋町本店
南北朝時代を舞台にした『太平記』には、
 
『楠木正成、正行』父子。
『後醍醐天皇と大塔宮護良親王』父子。
『村上義日、義隆』父子。
 
等、様々な父子が登場します。
 
端午の節句。
 
兜を飾って、
 
父子が語り合える日を
 
願っております。
 
山本人形
 
湊川神社の近く
 
湊川公園にある
 
楠公像です。
 
湊川の戦での
 
勇姿です。
山本人形松屋町本店
九号
 
楠木正成公
 
赤糸縅之兜
 
62,920円
(税別価格 57,200円)
 
 
※画像の発色には、気をつけていますが若干 風合いが濃くなったり薄くなって要る場合があります。ご了承頂けますようにお願いいたします。