山本人形松屋町本店へ
ようこそ、おいでやす。
当店は、雛人形・五月人形・鯉のぼり・羽子板飾り・破魔弓など
お節句品を販売しております。
下にある、『お雛さま』、『五月人形』、『鯉のぼり』、『羽子板・破魔弓』、『名前旗』など
画像をクリックしていただきますといろんなお節句品をご覧頂けます。
どうぞ、ゆっくりとご覧下さい。
お知らせ |
顔の良いことで有名!のフレーズでお馴染みの山本人形からお知らせです!
10月、11月、12月は木曜日 お休みさせて戴きます。
年末年始休業のお知らせ
12月31日(火)から1月4日(土)までお休みさせて頂きます。
その他、臨時休業させて戴くことがありますので
申し訳ありませんが、ご来店の際は事前にお電話などで
ご確認のほどよろしくお願いいたします。
営業時間は午前9時30分より午後6時です。
よろしくお願いいたします。
お気軽にどうぞ!
インスタの商品もこちらで受け付けしています。
気軽にお問い合わせ下さい。
|
おひな様に使う金襴で折り鶴を折っています。
|
|
羽やしっぽに張りを付けるため裏打ちをして1点1点手造りで仕上げています。
ほぼ1点物の折り鶴です。
|
|
|
|
長い間、倉庫に眠っていた人形の頭です。 |
|
|
|
|
|
昭和の時代、
おじいちゃん、おばあちゃん、お父さんお母さん。
みんな一緒に食卓を囲んで ワイワイがやがやと賑やかに食事をした。
その居間には必ずと言って良いほど日本人形が飾られていました。
懐かしい日々です。
優雅に着せ付けられた清水久遊のお雛さま、新作がずらりと並びました! |
当店では、すべて当店オリジナル限定品にて雅な飾りを演出しております。 |
![]() |
是非ご覧下さい。 ご来店、お待ちしております。 |

破れにお困りの方へ
提灯の家紋の部分の
付け替えをおすすめです!
![]() | 破れている提灯の 火袋(白い家紋が入っている部分)を 付け替えてみては? |
![]() |
付け替え可能ではありません!
もし、気になる方は
お気軽に
当店までご連絡下さい。